2009年10月の日志

Simple
心富流
 心が豊富に流れる
神富流
 神が豊富に流れて来る

単純に
無垢に
純心に
無心に
心空に

そうすれば
Simpl is best.
Simpl is beautiful.

今日の閃きです


単純な。I am simple.
単純。Simplicity.
簡単。Simply.
簡単な。It is easy
単純に。Simply
無垢に。I am innocent.
純心に。In a pure heart.
無心に。I am innocent.
心空に。In the heart sky.
(英訳はヤフー翻訳による)

シンプルという音声に心プル、
神プル=心pull・神pullと反応して
心引く、神を引っぱると私の大脳は働く。


神を引っ張るなどおこがましいことですが、
人はみな童神として生まれたならば・・・
許していただけるでしょうか・・・
心を引き寄せる。神を引き寄せる。
引き寄せの法則はSIMPLEがベストです。.
2009年 10月 31日 [土曜日]

美心になる条件
表情美人(佐藤富雄博士)
表言美心(西口賢治)

〜今日から表情美人〜
「声に出すほど美人になるおまじない」
言葉の力があなたを変える!
◎美人はいつも自分に魔法をかけている。
◆いつも「がんばりすぎ」なあなたへ
「よし、オッケー!」ですべてが変わる!

20ページ読んだ感想を踏まえて
「美心になる条件」
言葉を美しくすることです。

言葉について、ずっと研究しています。
だから、この本の内容はよく理解できます。
佐藤富雄さんの本は10冊以上読んでいます
だから、氏の本の読解力はかなりあります。
初めて読まれる方は、信じられないかも・・・

2,30代の女性が読まれるよりも
私、60のおじさんが読めばよくわかるのは
『言葉の力』『ワード・パワー』を知っているからです。

お金も時間もかかりません。
ダイエットする必要もありません。
お金も時間もかけて
涙ぐましい努力をしてダイエットをしても
「キチャナイコトバ」を使っていたら
絶対に「表情美人」「美心」にはなれません。

50、60代の女性で美しい言葉を遣われる方を
しっかりと見つめて下さい。
美しい貌、素敵な風貌をしておられます。

私がこの本を読むのは「言葉」勉強です。
変なおじさん?って思わないで下さい。
(2009年 10月 30日 [金曜日])

自分の花を咲かせよう(坂村真民)
歩いたあとに自分の花を咲かせたい(石川洋)
花の美しさに序列はない(無着成恭)
一緒懸命の花を咲かせよう(西口賢治)

話に花を咲かせていますか?
話は花詩、花詞です。

自分という
心の庭を耕して
種を蒔いて
水をやって丹精する

自分で自分を育てる
言葉を磨くと心が磨かれます
美しい心には
美しい言葉がいっぱい詰まっています
(2009年 10月 29日 [木曜日])

理想のタイプ

「ローマの休日」
「マイフェアレデイ」
中学時代の洋画、最高傑作だった

今も昔も、スターのプロマイドを
飾る理由をご存じですか?

60兆の細胞に「イイ気」
   「麗気」を与えるからです

オードリィーヘップバーンは憧れでした
晩年、ユニセフの大使として
活動されたのも尊敬に値します。

あのローマの休日の王女さまは
「あれが麗しさ」だという標本ですね。

「誰よりも現実を知っていた君は
   誰よりも理想に燃えた君だ」
 芥川龍之介の詩の一節ですが、
 こと異性に関しては理想は理想ですね
 好きになってしまったら
 「痘痕も笑窪」です (あばたもえくぼ)
 こんな漢字もう読めないですね。
 
(2009年 10月 28日 [水曜日])

change
知恵運時
 知恵を運んでくる時
知恵運事
 知恵を運んでくる事

今年のキィーワード
    Change


変革。交代。変化。変わる。変える。
どの言葉も英語に変えると、全てChange

オバマ大統領が盛んに遣った言葉だが
今年の流行語大賞を獲りそうな・・・

でも、時代・流れ・勢いが
そうなのかも知れない

自己変革・変化成長が望まれる時機

知恵を運んでChengeする時だと思われる。
(2009年 10月 27日 [火曜日])

愛すること

生きることとは愛すること。
       (瀬戸内寂聴)
何を愛するべきなのか?
すべてを愛するために、
先ず、自分自身を愛すること。
人は自分自身を愛する以上に他を愛することができない。

眼前に大河がある。
大河より大きな海がある。
海より大きな空がある。
空より大きな宇宙がある。
もし、宇宙よりも大きなものがあるとするならば、
それは人の心だ。
(2009年 10月 26日 [月曜日])

花夢舞愛

花夢舞愛
  Come in my love.
 私の愛の中へCome in, 入っておいでよ!

 宇宙からの声が聞こえてきませんか
 あるがまま ありのまま 自然のまま
 心身共に 裸になって 溶けてみよう 

 頑張らないといけないなんて思わずに
 頑張りたいと思うことを見つけよう
 頑張りたいと思うことをしてみよう

 その時、あなたが自ら輝き出すでしょう 
2009年 10月 25日 [日曜日]

神詩

『神詩』、畏れ多いことですが、吉沢直美さんが神動して、僕が芳名詩と言っていたものを「神詩」と名付けて下さいました。お名前を入れて詩にさせていただいています。
 キラクおおしろの大城さんが、僕のボランテイア活動に支援して2000枚もの月桃紙を寄付して下さいました。アメリカ・中国・スエーデン・オーストラリア・ケニア、世界中に渡っています。小生の作品にの中でも一番人気があるものです。具志堅用高さん、野茂秀雄さんはじめ、沖縄でも3〜400枚?は書かせて頂いています。

 ">「何人の女を泣かせたことでしょう」、ちょっと言い方が乱暴ですね。
 遊書に来て下さった方に、お名前を聞いて、二言三言、花詩をさせていただきます。そこで閃いた言葉を咲詩させて頂きます。時に、感性が、美美っ人来られた方が涙ぐんで感動して下さる事があります。
美しい涙を流して下さって、僕の心を洗心して下さいます。

◎「いつも西口さんは元気ですね」と言われます。
おそらく沖縄が一番、多いですが、1万人以上の方が
飾って下さっている僕の遊書を毎日のように見て下さっています
その瞬間、「気」「波動」を翔ばして下さいます。
毎日、その謝和愛(シャワー)を浴びて生きています。
それが元気のひみつかなぁ〜と思っています。

今日も謝和愛をありがとう!
2009年 10月 24日 [土曜日]

上流華夢


上流華夢(ウエルカム)

ようこそ ようこそ 上流華夢(Welcome)
すべてを受容することが出来れば
夢に華が咲いて上に流れる
為すことを成せば、夢は向こうからやって来る

2010年版 ボランテイアカレンダー 校正中!
高山のいまいせいじさんが「一笑物」の画を協力して下さいました。
11月上旬 発売開始!
(2009年 10月 23日 [金曜日])

伊是名渡来明日論

10月25日 イゼナトライアスロンです。
昨年はアスリートに負けじと
夢の1000枚書きに挑戦しました。

今年は参加できませんが、
カレンダーを700枚寄贈させて頂きました。

伊是名は一番ご縁のある島です。
(2009年 10月 22日 [木曜日])

読書の秋

人間の宝物は言葉だ。
一瞬にして立ち直らせてくれるのが、言葉だ。
    (空中ブランコ・奥田英朗より)

トンデモ精神科医・伊良部一郎が大ブレイク
信じられない面白さに、あなたも病みつきになる!
一気に読める面白さ!
名前が沖縄チックでイイ。作家は岐阜県の出身。
抱腹絶倒!40年ぶりに出会う小説。
井上ひさしの「モッキンポット氏の後始末」
これも電車の中で笑ったのを思い出す。
(2009年 10月 21日 [水曜日])

これで縁華、これでええンか!


日々心鮮
日々善心

和歌山で100坪の食事処を
11月11日に開店されるのに
お手伝いをさせて頂いている
嬉しいことに小生の遊書を
気に入ってくださっていて
あれこれと希望を頂いている
極めつけは和室7部屋の一番
イイ部屋の名前を「賢の間」と
小生の名前をとって下さるそうな・・・
嬉恥ずかし、でも、やっぱり光栄です。

◆村ちゃん・じゅんちゃん・コメコメさん
http://ken2492.ti-da.net/
てぃーだブログやっています。
(2009年 10月 20日 [火曜日])

Give and given

Give and take
Give and give
Gibe and given

それぞれで、それぞれの流儀があっていいと思います。

Give and take
与えたら取る(直訳)
何か日本心には馴染まないと思います
Give and give
僕は日本心 人間だから
これはちょっと難しいような気がします
綺麗ごとでない本音です
Give and given
与えたら、与えられる
これが望ましい形だと思います
神様もきっとこれを望んでおられれて
そのように司ってくださっていると思います
僕はこれを心がけています
(2009年 10月 19日 [月曜日])

六甲山高山植物園

「花の美しさのには序列がない」
大好きな言葉です
人もまた、同じように優劣はなく
みんな違ってみんな美しい


一緒懸命の自分の花を咲かせよう
そうすれば、縁華も咲いてくる


六甲高山植物園
高山に咲く可憐な花が
無心に咲いていました。
2009年 10月 18日 [日曜日]



あなたの優しさ
あなたの笑顔
あなたの言葉
あなたのしぐさ
あなたのすべて

すべてを愛していると言えるなら、
あなたの醜さ
あなたの嫌み
それらもすべてを
受けて容れてこそ
愛していると言えるのではないでしょうか

そんなのは無理って
諦めるのではなく
そんな愛に憧れるのです
2009年 10月 17日 [土曜日]

真面目な花屋の丸ちゃん
今、パソコンを使えるように50の手習いをしております。
色々な事を習得したいのですが、気ばかり焦ってなかなか使いこなせません。
やっぱり基礎から学ばないといけないとわかっているのですが・・・ 
時間がないと自分の時間のやりくりの下手さを棚に上げて努力を怠っております。
結局は楽しさが見出せていないから夢中にもなれいのだろうし・・・
本気にもなれないのだと思います。
そんな自分が社員に対して、
パソコンを使わなければいけない状況に追い込んでいることに関しては、
正直自分なりに心苦しさを感じていることも事実です。
社員の中には、戸惑いと不安、疑問があるようですが、
使えれば便利だとみんな分かっていますので、
僅かな時間を惜しんで学ぼうとしてくれています。
私が、みんなに、知って欲しい、学んで欲しい、感じてほしい事は
「知る喜び!」であり
「出来た!」、「出来るようになった!」という
小さな事かもしれないけれどその感動!
そして「もう少し」、「違う事も知りたい」、
「今出来ていないことへチャレンジしてみたい」、
「認めてもらって、喜びを共有して欲しい」と云う事です。
同じ会社で多くの時間を共有している仲間同士が
喜びを共有することが第一の目的の会社、
そんな夢みたいな会社をみんなで創っていけたらな〜って想っています。
とりあえず、パソコンの習得からでもいいですから・・・・・
自分ひとりが分からないと困っていないで、
みんなで助け合って教えあい、
一つ一つの事を学んでいきましょう!
知らないは恥ずかしい事ではありません・・
知らない事を分かっておきながら、
そのままにして努力をしない事が恥ずかしい事だと思います。
世の中知らない事ばかりです。
知る喜び!
習得した喜びが
人を成長させるのではないでしょうか!
もっと学びたい!
もっと習得したい!
知らない事がいっぱいあると云う事は、
喜びの種が一杯あると云う事ではないでしょうか?
どうせ、一つ一つゆっくりとしか
学んでいけないのだから焦らず、
みんなでスローアップしていきましょう!
仲間で協力しながら階段を一段一段
踏みしめながら、眺めながら、
ゆっくり登って行く姿を想像しただけでも楽しくなってきませんか?
そんな、仲間たちがいる会社にみんなでしていきましょう!

◆丸ちゃんのブログへの返心
http://ken2492.ti-da.net/
色々な事を習得したいのですが、気ばかり焦ってなかなか使いこなせません。やっぱり基礎から学ばないといけないとわかっているのですが・・・ 時間がないと自分の時間のやりくりの下手さを棚に上げて努力を怠っております。
結局は楽しさが見出せていないから夢中にもなれいのだろうし・・・本気にもなれないのだと思います。そんな自分が社員に対して、パソコンを使わなければいけない状況に追い込んでいることに関しては、正直自分なりに心苦しさを感じていることも事実です。
◆謙虚・謙遜・謙譲の研究をしています。
謙虚・謙遜の中にある、ネガテイブさに要注意しています。
大脳に自己否定しているメッセージを送ります。
(努力を怠っている) (心苦しさ)
丸ちゃん、真面目すぎます。もっとおおらかに捉える方がいいと思いますよ。「できななければならない」という思いが強いのでは、いい意味でみんなできない。だから、一歩一歩前進して行こう!とポジテイブに明るく楽しく、一緒懸命です。
『一緒賢明』 そう易々と命をかけられませんので、みんなで一緒にちょっとだけ考えて賢く、明るくがいいと思います。
飛躍しますが、日本文化の茶道の美も、日本心の魂も、不完全さからの完全への志向、向上心を称えています。
丸ちゃんには完全でありたいという、気持ちが強いように思えます。丸ちゃんの笑顔のように「利楽来寿」がイイと思うのですが・・・。 (説教がましくてゴメンネ!)
(2009年 10月 16日 [金曜日])

2009年10月01日 ひと ・沖縄タイムス



[魚眼レンズ]西口賢治さん
自由な書風で楽しさ表現


 兵庫県在住の書家、西口賢治さんが那覇市立壺屋焼物博物館で「365の夢博と西口賢治神歴展」を開いている。「神暦」は「かんれき」と読み、自らの還暦と掛け合わせている。このように、ある言葉を別の漢字で置き換えたり、型にはまらずに文字を表現している。「色も自在で、筆の代わりに指だって使う。専門家でないからできることで、見た人に楽しんでほしい」と話す。

「ほっと珈琲」という作品では、実際にコーヒーを墨がわりに使った。「カレーを使ったこともある。薄くて失敗だったけど」と笑う。

 展示会は4日まで。最終日には「遊書ライブ」として先着100人に、その場で作品を書きカレンダーとしてプレゼントする。「言葉の大切さ、素晴らしさ、面白さを伝えたい」と意気込んでいる。
(2009年 10月 15日 [木曜日])

千年センダン木
沖縄ぬ古い唄に 誰が上になてぃん
志情どぅたぬむ 情ねん人 たぬみぐりさ
島ぬたみ 人ぬたみ 友ぬたみ 家ぬたみ
産し子ぬたみ 妻ぬたみ 後やどぅぬたみ


伊是名出身の名嘉常安さんの作詞作曲
この唄を聞いたとき 涙があふれて来ました

これぞ、「日本心」

今の日本人が忘れかけている
大事な大事な志情だと思います

志情=しなさき と読むのでしょうか?
世のため人のため・・・
 それが自分のためになるかも知れない
そんな日本心を大事にしたいと思います

我が家(兵庫県・芦屋市)に咲いた
ハイビスカス 波偉美素華寿です
(2009年 10月 14日 [水曜日])

カフーを待ちわびて
華風・嘉風、カフーを待ちわびて

今なら私はこう思います
あなたが幸せなら
わたしはしあわせ

愛するとはすべてを受容すること
この言葉が言えるとは
受容できたということでしょうか
あなたの志に私の志を合わせたということでしょうか

原田マハさんの原作 伊是名が舞台
映画では今帰仁のようだが
私達本土の者にすれば いい風景です。

伊是名島
初めて行った年、
コンガリココナツ島でリーフ内のさざ波の上に
満月を眺めた時は、本当にメルヘンの世界でした
二度目に行った年、
流星群が接近していて
ウンナーのお祭りの時
部落から部落へ歩いている時に
天から地上に星が降って 最高でした。

僕にとって伊是名は天国に一番近い島です
(2009年 10月 13日 [火曜日])

結魂・志気天
今日は甥っ子の結婚式
新婦がバージンロードを歩いてくると時
新婦側の友人、数えたら16人が一斉に
デジカメと携帯で写真攻撃!
ある面で気持はわからないでもないが
その光景たるや、陳腐!滑稽!

厳粛なる挙式としての雰囲気など全くなし
おそらく写真には残っただろうが
心に刻まれた、あの聖なる歩みの光景は?
とっても残念でした。
花嫁の顔。父親の貌を心にとめた方は
いただろうか・

この日の主役は新朗新婦
友人の方の服装は目立たぬように控え目に
その中に光ったもの輝けるものを
それは無理なことでしょうか・・・
「華美な服装・化粧」に若さという
輝きも消してしまって・・・

こんなことを言う、吾輩は年なのでしょうか・・・
(2009年 10月 12日 [月曜日])

BUSSY
西口さま
素敵な言葉の数々、どうもありがとうございます。
関東に戻り、山梨の方で農業をやってる方のところへ
出向き色々教えてもらっていました。というのも、11月インドに
戻りまず農業をやろうと考えているからです。インド人・日本人が一緒に
働ける場所をつくりたいのですが、私が全く知らないのも良くないと思いまして。
会社帰りと土日だけ農業をやり、十分な生産性を保ってらっしゃる方(所謂「兼業」ではなくポジティブに取り組まれている方です)のお話も聞かせてもらったのですが、その方も「まず失敗すること。10回失敗して11回目に成功したら儲けもの。」
と仰っていました。
ところで今後の私のよていなのですが、21日から関西に戻り
11月頭にインドに戻る予定です。もう一度お会いできましたらうれしく思いますが、如何でしょいうか?
ところで、西口様の仰ること、日本に帰ってきて多くの友人と再会を果たす中でより実感しました。「忙しい」「疲れてる」ということを多く使う友人と、ポジティブな言葉を選ぶ友人の違いを目の当たりにしましたから。とくに私のように一年離れているのでより実感します。記憶には言葉が重要ですが、記憶しようと思っていなくても言葉を使うことで脳には情報がインプットされていってしまいますよね。「忙しい」を重ねるのか、「美図意」を重ねるのか。その積み重ねは計り知れない程大きいでしょうね。
人格が形成され、という言葉がとくに印象的でした。 坂本尚人
◆彼は今、インドでボランテイアの活動などしている青年です。

繰り返される言葉は大脳にインプットされる
そして、そしてそれが心身・大脳、
60兆の細胞に作用して考え方・価値観
人間性に繁栄される

美しい言葉
ポジテイブな言葉を心がけよう。
2009年 10月 11日 [日曜日]

ハグ

ハグしたことありますか?
うれしい時は楽しい時はハッピィーな時は
正々堂々とハグしよう
ハグは相手の波動が伝わります
ハグは相手の覇気が伝わってきます。

女性・男性・老若男女関係なしです。
みんなの波動が、相手の人との波動が合った時に
思わずハグしたくなるのものです
照れずに自然にうれしさ一杯に


僕にハグを教えてくれたのは
アメリカの14歳の少女、ニコール。
とっても優しい天使のような少女
まして、金髪の可愛い女の子
数分のハグに彼女は肩を優しく撫でてくれたのです
まるでマリア様に抱かれているみたいな気持になりました。

ハグすることで本当に相手に気持ちが伝わります
2009年 10月 10日 [土曜日]

映画は僕の青春だった
『めぐりあう時間たち』  主演/ニコール・キッドマン、メリル・ストリーブ、ジュリアン・ムーア
『シカゴ』主演/リチャード・ギア、レニー・ゼルウイガー、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ Date:  

 その昔、邦画が全盛時代の頃、映画は2本立てで、週変りで上映されていた。東宝・東映・松竹・日活とたくさんの銀幕のスターがいた。今回の誌上ロードショーも豪華2本立てでおおくりします。映画館は暗室の想像と感性を磨く思考空間です。
原題「The Hours」。二コール・キッドマンが見事、第75回アカデミー主演女優賞を取った作品は映画通向きの映画。「凄い」の一語に尽きる。これほど台詞が研ぎ澄まされていた作品はかつてなかっただろうと言い切れる。同名の小説を映画化したものだが、これは映画が小説を凌いで映像の素晴らしさをうまく駆使した作品だ。流石に小説ではこのようにうまくは時間の流れ、めぐりあう時間たちの紡ぎ方はできなかっただろうと思われる。主演女優賞こそは二コールが受賞したが3女優の競演はこの映画を一級の作品にしている。中でもメリルの演技力のうまさは観る者を感動させる。しかし、二コールの「ムーラン・ルージュ」などの作品からの変身振りには評価できる。それにしても3本分見たような3人の演技力に感嘆させられる。表情の演技。眼の演技。仕草の演技。どれをとっても一級のものだった。製作者と出演者の一致による完成度に賞賛と拍手を贈りたい。スティーブン・ダルドリーは世界的大ヒットした「リトル・ダンサー」を手がけた監督で注目株No1の監督といえる。
ミュージカル映画、シカゴ。これもまた映画の醍醐味を存分に生かした、いわば映画のための映画。銀幕を100%でなく2倍にも3倍にも生かした作品。アカデミイー作品賞を受賞したのも十分にうなずける映画だ。あれだけの俳優を揃えて誰一人としてミスキャとがない。主演のリチャード・ギア、レニー・ゼルウイーガー、キャサリン・ゼタ=ジョーンズの3人だけでなく、脇役の凄さにも驚かされる。映画界が1つの産業としてアメリカの経済に寄与していることが伺える。だから、人が育ちユメが育ち映画界という世界が独立しているのだろう。日本ではTV界を中心とした芸能界が映画を衰退させ人材の育成を阻んできた。日米ともビデオレンタルがこれほど普及して来ていても、アメリカでは映画界が輝いている。娯楽に対する国民性の違いといってしまうとそれまでだが、そこに展望という視点の大きな差異があるのだろう。塾業界も学校と塾の関わりにおいて「自主独立」の転機と将来的展望の『機』を迎えたのではないだろうか。映画会社・製作者側の徹底した商業主義が繁栄を生んでいると思われる。教育界と商業主義は決して相反するものではない。中途半端は通用しないが「徹底的」にやれば道は開ける。超新人類の塾生の半数は勉強にエンターテイメントを求めている?我々、プロデユーサーとアクターは1つの授業にもっと娯楽性という品質にこだわったものを提供する必要性があるのではないだろうか。映画の中にも教育性はある。娯楽的な授業の中に教育を求めようというと叱責を買うだろうか?筆者は授業も映画も全てが教育だと思うのだが・・・。
 
中3の時、1日に3つの映画館をハシゴしたことがあります。その頃の僕の夢は「先生になるか、俳優になるか」時間があったら勉強するのではなく、映画を見に行っていた。何年か前、1日5本のビデオを見たこともある。上の分は塾業界の業界誌に誌上ロードショーとして書いていたものです。2本ともビデオ屋さんでレンタルできます。昨夜は秋の夜長、じっくりとニコール・キッドマンの「オーストラリア」を鑑賞した。夜11時ごろから2時まで。好きなこと、好きな時間を過ごすことはエネルギィーに還元されるものです。
読書も映画も空想も現実も、大脳は一つの経験・体験として捉える。だから、美しいものに触れるということは心に大脳に大切なことである。大脳にイイコトしていますか?
(2009年 10月 9日 [金曜日])

和愛の太陽
和愛わぁ〜い
近畿、台風一過のあと素晴らしい美ら島から太陽が届きました。
偶然に4日の晩、稲嶺先生にお愛して、還暦のことも
大先生ゆえに連楽していなかったら、ばったり北谷の「ばってん」で
お愛してお祝いを届けて下さいました。
読谷山土紋の泡ガラスの大作、
僕にとっては正に『和愛の太陽』です。
和愛は平和と愛です。
伊是名島では私のことを「わい=Y」といいます。
大阪でも「わぃ」って言う時があります
先生の大作にはいつも名前をつけさせて頂いています。

とにかく作品は世界中で大賞を受賞しておられますので、
凄い!素晴らし!素敵なのは言うに及ばないですが、
最高・最上・最善なのは先生のお人柄
神歴を迎えた「おっさん」が涙を流すのですから

読谷のやちむんの里に工房【虹】があります
ぜひ、ぜひ、みなさん泡ガラスに「出愛」に行って
降り注ぐ愛を受けに行って下さい。
(2009年 10月 8日 [木曜日])

プリマート創始者銘苅朝則氏
ある日ある時、沖縄からパイナップルが届きました。
贈り主はプリマートの創始者銘苅さん。
美ら島の味をと思って生徒さんに一切れずつ分かち愛しました。
人様からものを頂戴したら御礼を言うのが当たり前と
生徒さん達にB5の紙にお礼を書いてもらいました。

本日、今、そのお礼に返心が届きました。
20人の子ども達ひとり一人に名前入りで
「少年よ 大志を抱け」

銘苅さんが今、精進しておられる
書道で一枚一枚、真心を込めて丁寧に書かれています
子ども達はこれを受け取ったらどんなに大喜びでしょう

ある子は、これを張り付けて一生の宝物にするでしょう
これで夢、大志を持つキッカケになって
人生が変わるかも知れません

これが『教育』だと思います
教室で、教科書で出来ない
生きた教育だと思います

銘苅さんは49歳で沖縄明治乳業を辞められて
裸一貫、一念発起して創業された立志伝の人物
壮年で大志を抱いたというよりも
その当時では初老で大志を抱いた・・・


20人の子ども達に書を送る
その「事」自身は努力を要す困難なことではないと思います
努力の人、才能のある人にしかできないことではないと思います
しかし、それを思う愛 それに気づく心 それを実践する行動力が
少し違うのだと思います。

「人生僅差」
この大切なことを学ばせて頂きました
銘苅さん、ありがとうございました。
(2009年 10月 7日 [水曜日])

乙女のばか心
あなたと並んで歩く夢が
私の心の中を
スローテンポで通りぬける
そのまま
ふたりで道に迷って
夢の住人になってしまえば
ずっとずっといっしょにいられる
もものかんづめ・乙女のバカ心より/さくらももこ

還暦おじさんの夢心は
無心の中の夢心です
60歳になっても
少年のロマンを持っています
ポジテイブ試行を思考して
施行・志向・指向しています

宝くじを買って当たったらどうしよう
沖縄から遊書展のお誘い受けたらどうしよう
眼の前の女性に遊書を渡して泣かれたらどうしよう
 でも、なぜかみんなその通りなっていく
 これが90歳まで続いたらどうしよう

でも、それはきっと志合せの証しですよね!
さくらももこさん 万歳! ばんざ〜い!
(2009年 10月 6日 [火曜日])

寿舞流=スマイル
初めてお愛した方
でもずっと前から魂は結ばれていたような気がします。
寿舞流(スマイル)に優しさが溢れ
心の芯が震えました。
モナリザでもなく、弥勒菩薩でもなく
この人そのものの素敵な笑顔でした。

家族で来て下さって
家族で歓迎して下さって
足を運んで下さって志合せ
男義っていいですね。

自画自賛
今日は赤いパンツの威力もあって
ヒラメキがさえていました。
お店の名前がミューの方に「美優寿」で書いて
なぜ!なぜ!何で!
僕にもわかりません。

今日はハッピィーサプライズの
愛のバーゲンセールでした。
皆様のお陰です。
(2009年 10月 5日 [月曜日])

出愛に神謝
秋田・水戸・東京・大阪・奈良・本島は勿論、伊是名島からも
字力のお陰でお出愛させて頂いた方が集まって下さって

3日に満月の下、還暦のお祝い 
鏡割から琉舞有り、フラダンス有り、余興満載

4日には壺屋焼物博物館で遊書ライブ
カレンダーをプレゼントさせて頂いた方が
50名を超えて、お昼も差し入れのお握りを頂くだけ
お陰で8時間でたばこ2本ですから健康にもよし有難い事でした

打ち上げに北谷の「ばってん」さんでした頂いて
愛たい愛たいと思っていた
泡ガラスの稲嶺盛吉さんに偶然、お愛して
「何で、お祝いって言わないの!」
「どうぞ、御気を悪くなさらないで」のお詫びに
「心に思っても口には出さないよ」と笑い飛ばす大らかさ
この愛こそが氏の作風であり素晴らしさ
「お祝いに何がいい」
思わず、「先生の作品は何でも持ってますが、お皿を持ってません」
「大慶(OK)! 贈りましょう。桐箱は要る」
「いいえ、いいえ」
そんな厚かましいこと、言えません。
【でも、素直に思ったことは言えば実現します】
稲嶺先生、ありがとございます。大感謝・大感激です。
夢現の法則
心に描き
言葉にして口に出し
文字に書き現して
行動する
2009年 10月 4日 [日曜日]

神歴祝い


3日
ペンション美世咲で月見の会と神歴祝い
4日
壺屋焼物博物館で遊書ライブ
5日
知念会長表敬訪問  
         大阪へ

旧暦8月15日の十五夜
ぺんしょんびせざきでのお月見の会
一緒にして頂いた還暦祝
秋田から東京から大阪から
有難いことです。本当に幸せです。
本土からの日本酒樽酒、鏡開きです。

月の会のメンバーのフラダンス
美女に囲まれて・・・
こんな嬉しいメロメロの顔になりました。

     
2009年 10月 3日 [土曜日]

館長賞受賞
『神歴』
ベトナム漆器 金文字
〜童神・成神・老人
    人は心磨いて神と成る〜

壺屋焼物博物館『館長賞』受賞

お陰さまで5回目の展示で初めて受賞させて頂きました。

大神謝です。和愛 わぁ〜い!

この栄誉に恥じないよう精進して

世界の愛と平和のために寄与する事を誓います。
「愛と平和」をテーマにして遊書展をさせて頂き
皆さまからの募金をカンボジア・ケニア・チベットへ寄付させて頂きました。
それは皆さまから志のお金です。
カンボジアの小学校の名前は「愛と平和チェムニ小学校」です。
チェムニは地名です。2000人の方々の愛と想いです。

神歴のお祝いにもなった受賞です。
皆様の御支援とサポート、後押しで頂いたものと神謝します。

(2009年 10月 2日 [金曜日])

TI‐DAブログ

太陽舞路虹 
http://blog.ti-da.net/
TI‐DAブログを感字変換させて頂きました。
太陽が舞う虹の路。太陽が虹の路に舞う。
これすなわちブロガーさん達、我々のことです。
これを基に皆さんも自分の感じで感字変換されてみたら
虹はグと読めるそうです。

虹の色は 赤橙黄緑青藍紫 です。
人はこの虹の色 七つの糸で結ばれています。

これはぼくの書と草案で
兵田工芸印刷(西宮市)のデザイナーさんが
TI‐DAブロガーさんのために作成して下さいました。

沖縄を愛する人の
沖縄を愛する人による
沖縄を愛するための
『太陽舞路虹』です

(2009年 10月 1日 [木曜日])

バックナンバーリスト build by HL-imgdiary Ver.2.00 Beta2